NUC をテレビに接続する場合のオススメ設定

パソコン
スポンサーリンク

Intel の NUC (Next Unit of Computing) をテレビにつないで使うときのオススメ設定を紹介します.

スポンサーリンク

はじめに

Intel の NUC は,次のような特長があり,テレビに接続して使うのにぴったりです.

  • コンパクトなので,テレビの裏に貼り付けて設置可能.
  • Web ブラウジングや動作視聴といった普段使いには十分な CPU 性能.
  • 4K 出力対応.

普通に TV につなげるだけでも十分便利ですが,さらに使いやすくする方法を紹介します.

実現できること

以降で紹介する設定を行うことで,次のような動作をさせることができます.

  • リモコンでテレビの電源を入れた際に,NUC を起こす.
  • リモコンでテレビの電源を切った際に,NUC をスリープ状態にする.
  • NUC がスリープ状態になったときに,テレビの電源を切る.

感覚的にテレビのリモコンで NUC を ON/OFF しているような動作になります..

設定方法

NUC の起動中に F2 キーを押して BIOS 画面に入り,Devices → Onboard Devices → Legacy Device Configuration と進んでいきます.(下図赤枠部分)

ここで,次の設定を行います.

  • HDMI CEC Control にチェック.
  • Auto Turn Off TV を When S0 to S3/S4/S5 に設定.
  • Wake On TV を From S3/S4/S5 に設定.
  • Standby by TV を Sleep Button Toggle に設定.

使い方次第ですが,Auto Turn On TV は Disable にしておくのがオススメです.何故かというと,Sleep 状態の NUC に対してリモートデスクトップ接続とかすると TV が電源 ON するようになってしまうからです.

おまけ

NUC と組み合わせるキーボードとしては Logitech の K830 が断然オススメ.

他のワイヤレスキーボードにない下記の特長があり,使い勝手が本当に良いです.

  • キーを操作するとキーの刻印が光るので暗い場所でも快適に操作可能.
  • 横についているタッチパッドの精度が良く,ストレスフリー.
  • リチウム電池内蔵で電池の持ちが良く,ランニングコストも安い.

日本未発売なのであまり知られていませんが,Amazon.com のレビューとかでは絶賛されているアイテムです.

国内だとかなり高いので個人輸入がオススメ.ちなみに,技適マークはついています.

コメント